教育系ブログをうろうろ

仕事から帰ってからは頭を切り替える主義である。でも,たいてい仕事持ち帰っているからいい加減な主義だが。つまり今まで教育系のブログなんぞほとんど読んだことがなかった。正確に言えばこの9月までだ。この9月からちと主義を変えて教育系のブログをあちこちつまみ食いしている。アンテナはあまりいぢっていないが,RSSリーダーは日替わりだ。そんな中でここ数日に気づいたこと。

金八とか女王の教室とか観ている教員がけっこういるという事実

家に帰ってまで学校の話をテレビで観るというのが信じられない。皆さんよほど教育熱心なんだろうなぁ。ごくせんはマンガで読んだけれどね。また続き読みにマンガ喫茶行かねば。金八は一度だけ見たことがある。確かどんなウンコが良いかという話で,結論は「すぽんと一本バナナ!」だった。こんな話のどこが良いのか理解できなかった。先輩からはあの番組が校内暴力を全国に広めたんだって教わったが,そういう話の回もあるのかな。そいえば同僚の先生も三者面談で保護者に「金八先生みたいな先生が求められているんですよ」ってセッキョーくらったことがあるらしい。(その先生も観たことなかった)

仲本正夫先生がブログ書いている⇒新・学力への挑戦

懐かしい!「学力への挑戦」
思えばこの手の教育系の本を読んだ最後の1冊かもしれない。(そんなことないか)
本物の「数学ダイキライ」を見せてもらったのは全教ゼミだったか数教協の大会だったか?毎回手書きのプリントでしかも単行本に掲載されているものより進化しているのには感心した覚えがある。恐れ多くてコメント書き込めないが,しばらくこっそり読んでみよう。

「水は知っている」という道徳授業

小学校の先生って大学出ているんだよなぁ確か。あ,短大卒もありか。それにしても恐ろしい。公立小学校においては教育基本法第9条に違反している恐れありだな。ところがもうちょっとよく見てみるとTOSSってのが絡んでいるらしい。でTOSSって何だ?と調べてみるとなぁーんだムケヤマぢゃないか。いつのまに宗教団体になったんだ?この団体,会員がレポートを提出すると向山先生が一言「A!」とか「B」とか裁定してくださるという噂だった。考えてみると昔から新興宗教っぽいことやってたんだ。トビバコの指導で教祖になった向山。空き缶拾って国会議員になった管。どちらも大嫌い。

忘れっぽい

あちこち回りながら適当にコメント書き残しているが,いったい誰のところに何を書いたのかすぐ忘れてしまう。ちゃんとした意見だったらこっちで書いてトラバ送ればよいのだろうが,それほどの内容でないときはコメントだよねぇ。で,返事があるかもしれないからもう一度まわってみようと思ってわからなくなってしまう。全部,RSSリーダーに入れるわけにもいかないしなぁ。登録していないとこにはコメント書かないほうがいいのかな?

''人間と性''教育研究協議会が攻撃されている

「いきすぎた性教育」が攻撃されているのは知っていたが,その対象が性教協だったとは知らなかった。日頃いかに教育系のニュースに興味を持っていないかバレバレだな。だって性教協といえば,20年ぐらい前に私が某出版社に勤務していたときに立ち上げられた比較的若い団体だが,その時読んだ白い表紙の本どれをとっても「行きすぎ」とか「過激」といった印象とは相容れなかったんだもの。で,攻撃主体はとみると「世界日報」!おぉ勝共連合とはこれまた懐かしい!?マダイタンダ…。