2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

私が「一太郎」を嫌いな理由

何故こんなテキストを書くかというと,いくつかのブログでよけいなコメントを残してきてしまったためです。

主幹につける敬称は「サマ」

東京には「主幹」という準管理職がいる。主幹は主任になるが、教務主任、進路指導主任、生活指導主任のいずれかになることが多い。教頭(東京では副校長)と違って、学年に所属し授業も持っているから、「管理職」という雰囲気はない。むしろばりばり働く人…

緊急連絡網をつくる

成績処理にしか使っていなかったときは,分岐といっても5段階なのでif文をだらだら書いていた。昨年度末に高校への進学先に指導要録抄本を送る必要があって,高校の住所録データと生徒の進学先データからタックシールを出力する仕事をexcelでやった。そのと…

異なる表を貼り込む

今年はTeXは数学科の文書だけにして,excelを使い職場の共有財産にしようと宣言した。そこで,さっそく学年だよりをexcelで書くことにした。セルの幅を小さくして方眼紙にして,あとは記事を流し込みたいところのセルを連結させればいいかなと。 で,いきな…

今年度はさすがにしんどいです。あまり愚痴ったりするのはスマートぢゃないんで,なるべくしらっと仕事を片付けるのが好きなんですが,やっぱり体力が衰えてるんだなぁ。煙草と珈琲とカフェイン剤がホント恋しひ毎日です。

「自信のなさ」なら誰にも負けない…

これ,最近気に入ったコピーです。ちょっとクレタ人してますよね。「負けた」教の信者たち - ニート・ひきこもり社会論 (中公新書ラクレ)という本の帯に書かれていたものでした。 本の感想はまだ関連したのを何冊か読んでいる途中なので,そのうちに。

共通のツールとしてexcelを選ぶ

職場で色々なスキルを持つ人々と,私みたいにTeXを覚えるために一太郎もwordも削除した人間が,可能な限りデータを共有するためにはどうしたらよいかと考える。 考えた結果,excelを共通言語とするのが一番拒否反応が少ないのではないかと思った。成績処理で…