2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

読書メモ:アンリ・ブリュラールの生涯 (追記)

数学とは関係ないのだが、面白いと思ったところ。 ある日、祖父はライアンヌ師に言った。 「でも、先生、あなたはなぜこの子にプトレマイオスの天体説を教えるのですか、それが間違いだと知っておられるのに?」 「しかしそれですべてが説明できるのです。そ…

読書メモ:アンリ・ブリュラールの生涯

アンリ・ブリュラールの生涯 上 (岩波文庫 赤 526-9)作者:スタンダール岩波書店Amazonアンリ・ブリュラールの生涯 下 (岩波文庫 赤 527-0)作者:スタンダール岩波書店Amazonいきなりこのブログにそぐわないタイトルの本と訝しんだ方のために説明しよう。 アン…

読書メモ:ギリシア神話の名画はなぜこんなに面白いのか

ギリシア神話の名画はなぜこんなに面白いのか (中経の文庫)作者:井出 洋一郎KADOKAWAAmazon『ギリシャ神話は名画でわかる』と似たような本だが、あちらは「神話が現在のように形作られたのはオウィディウスとルネサンスの画家による」という主張があるのに対…

読書メモ:ギリシャ神話は名画でわかる

ギリシャ神話は名画でわかる なぜ神々は好色になったのか (NHK出版新書)作者:逸身 喜一郎NHK出版Amazonギリシャ神話は中学生の頃よく読んだので、日本人の平均よりは詳しいと思っていたが、なんとも基本的なことも知らなかったと思い知らされたことが多かっ…